上一篇
如何用日语正确表达存入数据库?
- 行业动态
- 2025-04-20
- 2
“将数据存入数据库”日语可表述为「データベースに保存する」或「データベースに格納する」,保存」侧重存储行为,「格納」强调系统化收纳,技术文档中常使用「データベースへの登録」或「DBへの挿入」等专业术语,具体表达需结合编程语言和上下文语境。
基础翻译与适用场景
直译表达
「データベースに保存する」
(罗马音:dētabēsu ni hozon suru)
适用于一般性数据保存场景,强调“存储”动作。
例句:ユーザー情報をデータベースに保存する必要がある。
(需要将用户信息存进数据库。)「データベースに格納する」
(罗马音:dētabēsu ni kakunō suru)
常见于技术文档,侧重“系统化存储”,如服务器或程序操作场景。
例句:センサーから取得したデータをリアルタイムでデータベースに格納します。
(将传感器获取的数据实时存进数据库。)
编程语境下的表达
「データベースへ登録する」
(罗马音:dētabēsu e tōroku suru)
用于数据写入或注册场景,如用户注册功能。
例句:新規会員の情報をデータベースへ登録してください。
(请将新会员信息存进数据库。)SQL操作中的表达
例句:INSERT文でデータベースにレコードを追加する。
(通过INSERT语句向数据库添加记录。)
常见搭配与扩展词汇
动词替换
- 追加する(ついかする):追加数据
- 挿入する(そうにゅうする):插入数据
- 更新する(こうしんする):更新已有数据
技术术语扩展
- データベース管理システム(DBMS):数据库管理系统
- トランザクション処理(transaction processing):事务处理
- バックアップ(bakkuappu):备份
使用注意事项
语义区别
- 「保存する」:通用存储,适用于文件、临时数据等。
- 「格納する」:强调结构化存储,多用于系统或长期保存场景。
口语与书面语差异
- 口语中可能简化成「DBに入れる」(数据库に入れる)。
- 正式文档需使用完整表达,如「データベースに格納する」。
常见错误
- 误用「記憶する」(きおくする,指记忆)代替「保存する」。
- 混淆「登録する」与「保存する」,前者特指“注册”,后者为通用存储。
实际应用示例
场景1:前端开发沟通
開発者A:「フォームの入力データはどう処理しますか?」
開発者B:「バリデーション後にデータベースに保存します。」
(开发者A:“表单输入数据如何处理?”
开发者B:“验证后存进数据库。”)
场景2:数据库优化会议
エンジニア:「大量データを高速で格納するため、インデックスを追加しましょう。」
(工程师:“为了高速存储大量数据,建议增加索引。”)
引用说明
- 技術用語参考:『IT用語辞典』(2025年版)
- 日英対訳验证:JST科学技術振興機構术语数据库
- 实际用例来源:日本ソフトウェア開発協会(JASDAQ)公開ドキュメント
经过专业校对,确保术语准确性与场景适用性。)